SE2号

調べたこと、思ったことを覚えきれなくなったので2号に記録します

JIRA導入

アジャイル開発でよく使用されるJIRAを導入した。

JIRAとは

Atlassianのソフトウェア開発ツール。 チケット管理することで課題、タスク、計画を管理します。アジャイル開発でよく使用されています。

Free版もあるので個人、お試しでも利用可能です。

導入方法

Atlassianにアクセスし、Free版を開始します。アカウント登録、プロジェクト設定終了後にすぐ利用可能です。 www.atlassian.com

ボード

登録した課題の進捗状況を確認する画面です。タスクのみ。エピックやサブタスクは表示されないようです。

ステータスごと列が仕切られています。ステータスは、作業前・進行中・完了がデフォルトで 名称の変更、ステータスの追加も可能です。

列に登録できる上限を設定することもできます。あまり用途が考えられませんが、キャパシティーが超えないように設定する、といった使い方をするそうです。

ロードマップ

ガントチャートです。エピックと関連づいているタスクが表示されます。

課題

チケット(タスク)は課題と呼ばれます。 設定項目は既定の項目を追加することも可能です。

課題タイプは、エピック、タスク、サブタスクがあります。増やすこともできる模様。 それぞれマニュアルには以下の通り説明があります。

エピック課題は、Jira の作業の概要レベルのイニシアチブまたは大規模な単位を表します。ソフトウェア チームの場合、エピックは開発中の新機能を表すことがあります。

標準課題は、通常の業務タスクを表します。Jira において、標準課題は、チーム メンバーが日常的な業務を議論または実行するために使用されます。

サブタスク課題は、チームが標準課題を細分化するのに役立ちます。これは、チームに複数人で作業する必要があるタスクがある、またはチームが作業のスコープや複雑さを過小評価している場合に役立ちます。サブタスクは関連する標準課題とは独立して詳細を記述して見積もれるため、チームがその後、同様の作業をより適切に把握して見積もるために役立ちます。

上記はガイドラインであり、プロジェクトやチームごとに合った定義ができればOKと考えます。

レポート

課題をグラフで可視化します。 デフォルトではメニューにないため、プロジェクト設定-機能でONすることで表示されます。