SE2号

調べたこと、思ったことを覚えきれなくなったので2号に記録します

JIRA導入

アジャイル開発でよく使用されるJIRAを導入した。 JIRAとは Atlassianのソフトウェア開発ツール。 チケット管理することで課題、タスク、計画を管理します。アジャイル開発でよく使用されています。 Free版もあるので個人、お試しでも利用可能です。 導入方…

JavaEE「CDI」について①

今回はJavaEEの機能であるCDIについてです。 使い方というよりは概念的なイメージを理解していくことを目的にします。 CDIとは Contexts Dependency Injection。 「Contexts」は状況とか環境の意味です。サーバとかオブジェクトなどの状態を示しているのだと…

詳細設計書に何を書くべきか

システム開発の工程では必ずと言っていいほど「設計書の作成」があります。 色々な種類の「設計」があるとは思いますが、一般的には「基本設計書」と「詳細設計書」ではないでしょうか。 そして「詳細設計書」にはいつも悩まされます。 どんなことを書くべき…

マルウエアが侵入した

先日、仕事中に急にアラートメッセージが表示されました。 「ウィルスを検出しました」って。 毎日定期スキャンを行っているのですが、そこで見つかってしまったのです。 こうなるとめんどくさい。 ネットワークを切り離してフルスキャンしろだとか、どこに…

「Windows7」のサポート終了時期

ついこの前「Windows XP」のサポート終了話で世間がにぎわっていると思ったら、もう「Windows 7」の終了話がでてきています。(Vistaの時は音沙汰なかったな。。。) Windows7のサポート終了は2020年1月です。 東京オリンピックの年ですね。 サポート終了問…

CDNサービスによるサイト高速化

サイト高速化の手段としてCDNという仕組みがあります。 「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは - ITmedia NEWS 以前にも「CDN」のキーワードでニュースを見たことがあり注目していたのですが、どうやら流行りつつあるよう…

JavaEEをもう少し詳しく②

前回JavaEEは「企業向けシステムを開発するためのフレームワーク」ということでまずはひとつ理解しました。 今回は具体的なJavaEEの機能について調べてみることにします。 JavaEEの主な機能 Java Servlet JSF(Java Server Faces) CDI(Contexts and Dependenc…

JavaEEをもう少し詳しく①

JavaEEの明確なイメージができていない。 もちろん仕事で使用しているので 「できません」 ということではないが「説明しろ」と言われると非常に苦しい。 ですので、少しJavaEEの詳細を学び直す(調べ直す)ことにしました。 JavaEEは「企業向けシステムを開発…

JavaSEとJavaEE

Javaについて学びなおしてみる。 基本的に業務系のSEが使用するのはJavaSE、JavaEEだと思う。まずはこれらのバージョン履歴を追ってみよう。 JavaSEのバージョン JDK 1.0 1996/1 JDK 1.1 1997/2 ※…1.1から1.4までは古すぎるので省略します。 J2SE 5.0 2004/9…

Javaについて改めて思うこと

現在のプロジェクトではJavaEE7を使用している。 最新がJavaEE8(2018年1月時点)であることを考えるとまあまあ新しいバージョンではないかなと思います。 Javaに詳しい人、意識高い系の人は「早く最新のバージョンさわりてぇ」的なことをうが、筆者的にはそこ…

思い立ったが吉日

ブログを始めました。 主に仕事関係で調べたこと。覚えきれないことがよくあるので記録していきます。プライベートや思いつきなどもたまには書くかもしれません。 まずは軽く自己紹介します。 30代後半・男性のシステムエンジニア。 中規模のSIerに勤めてい…